2011年12月21日水曜日

GMAT

さて、前回は試験項目であるTOEFLの説明しましたが、本日はGMATの説明します。

TOEFLは非英語圏の大学を卒業した人や、母国語が英語でない人の英語力を試す試験です。
GMATはビジネススクールへ出願する人全員が受けます。アメリカ人受験者と対等に立って受ける必要があります。

・数学、英語とエッセイの3項目があります。試験の流れとして:

質問数    時間   
Analytical Writing
(エッセイ)
2 各30分
休憩

Quantitative Section
(数学)
37 75分
休憩

Verbal Section
(英語)
41 75分
合計時間
210分


・数学・英語はあわせて800点満点、エッセイは1~6点で点数が出ます。
→ビジネススクールは英語と数学の点数を見ますが、エッセイの点数は全く見ません。とりあえず何か書いて3か4点くらい取れれば十分でしょう。(50th percentileです)

・約4時間くらいの試験で、2011年12月の時点では受験料は$250。(全世界共通受験費)

・パソコンで受験するので東京に限らず多くの都道府県でも毎日受験可能。
申込はGMATの公式サイトへどうぞ

・入学時期から5年間有効。
例: 2012年9月入学予定ならば2007年9月以降のスコアで出願可能。



【左: 100%生りんごで作られたアップルサイダー】
アメリカではクリスマス季節になるとスーパーでアップルサイダーが売られます。

0 件のコメント:

コメントを投稿